こんにちはよしきです!
本日は、私が尊敬しているブロガーであるヒトデさんの書かれた書籍「アフィリエイトブログ~ゆる副業の始め方~」という書籍を先日購入したので…
こちらのブログ書籍についての本要約と、私が実際に読んでみて感じたことについての記事を書いていきたいと思います!
今回の記事は、ぜひこのようなお悩みをお持ちの方へぜひご覧頂きたい内容になっております。
- これから初心者としてブログをゼロから始めたいけれど、どう進めていけばいいのか分からない。。
- 実際にアフィリエイトブログで稼ぐ手順が知りたい。。
この記事を最後までご覧いただくことで、以下のような未来が手に入ります。
ブログで自由な生活をしているヒトデさんのすべてを詰みこんだ書籍を解説することで、これからブログを始める方が稼ぐまでのステップが理解できます。また、読書の習慣がない方でも当記事を見るだけでわずか5分程度で全体像を理解できます。
それでは早速行きましょう!
ヒトデさんについて
書籍を解説する前に、まずはヒトデ(@hitodeblog)さんについてのご説明をさせて頂きます。
ヒトデさんはブログで経済的独立(FIRE)を達成し、いまは自由な生活を送っているブログ歴がもうすぐ8年目のブロガーさんです。
YouTubeでは、「ヒトデせいやチャンネル」としてブログについての有益な情報やテクニックを動画で解説しています。
上記がヒトデさんの運営しているチャンネルの動画です。
私は、ヒトデさんのブログが大好きで、特に「SEO対策」についての動画は大好きで、個人的にどのYouTuberよりも非常に分かりやすく理解できたことからそれ以降ファンです。笑
この度、2021年の8月に書籍をだされたことからブログ運営の手助けになると思い、購入させて頂きました。次章から早速解説を始めていきます!
ブログがおススメな3つのメリット
まず最初に「なぜブログをいまから始めるのがおススメなのか?」について、書籍の内容に沿って解説していきます
ブログを始めるメリットには以下の3つがあります。
- リスクが少ない(稼げる上限学も大きい)
- パソコンやnetに詳しくなる(netリテラシー)
- 好きなことがお金になる。(浪費が投ブログという資産になる)
リスクが少なく、稼げる上限額が大きい
アフィリエイトブログは、稼げる青天井が広く、稼げる商品ジャンルや努力次第でいくらでも稼げるようになります。
更には、稼げる上限がないうえでリスクも少ないです。
サーバーやドメイン代で合計しても年間で10,000円ちょっとの金額で始めることができます。
今の時代ではSNSも重要と言われていますが、SNSに限っては全くの費用ゼロ円で始めることができます。
少ない初期金額で多い方では億を稼ぐブロガーさんもいらっしゃいます。このようにとにかく少ないリスクでゆるく始められる上に、無限的な可能性があるのがブログという「ゆる副業」です。
パソコンやインターネットに詳しくなる
また、ブログを自分でメディアを育てることで、Wordpressの運用知識も身につくのでネットリテラシー(知識)が身につき、 様々なスキルで活かせることができます。
私もブログを運用してから、ブログ以外のWEBライティングや、本業でパソコンを使って文字を打つ場面などで大いに役立っています。
今の時代にパソコンは全ての業種で必ず使用するレベルなので、ブログを運営して身についた知識、スキルはそれだけでも多くの財産になります。
好きなことがお金になる。
最後、3つ目のメリットは「好きなことがお金になる」ということで、今の自分が一番大きく感じているメリットの部分です。
例えは私のブログで言うのなら、自分でWEBマーケティングを学んで得た知見やノウハウをこのブログ記事に残すことで、1人でも人生を変えてくれる方を増やすことが何よりうれしいです。
そして、それは自分の好きなことでもあるので継続ができ、苦ではありません。
ブログを毎日書き続けるのは少し苦しいですが、今までブログを60記事以上書いてきてどうしようもなく嫌になったことは一度もありません。
それは、WEBマーケティングという自分の好きなジャンルで、一貫して書き続けているからです。
YouTubeでは「よく好きなことで生きていく」というフレーズがありますが、要はブログでも自分の好きなことで発信していくので、それにあたっての情報収集や勉強が全てブログネタとして生きていきます。
ブログを書いてみよう
ブログのメリットが分かったところで、次はブログ記事を書き上げるフェーズに入ります。
稼げるブログジャンルの選び方
ブログ記事を書き進める前に、自分がどのジャンルで勝負するのか?という軸を決めましょう。
ここが設定できていないと、着地が分からないブログ記事になってしまい、自分が何について書いている記事か分からなくなり稼ぐことができません。
ブログで稼ぐことができるかどうかはジャンルで大きく決まります。
例えば、健康や金融面のブログジャンルは、競合が多すぎるので稼ぐことがなかなか難しいジャンルです。
ジャンル選定するコツとしては。大きく2つあります。
- 売るものが思いつくかどうか
- 自分の強みが活きるかどうか
まずは、自分が書きたいジャンルで「売れるものがあるかどうか。」ここを考えましょう
「犬の飼い方」に関する記事を書いているのなら、犬のエサや飼育の本、色々と読者の悩みを解決できそうな商品が思い浮かぶと思います。
ぱっと考えて、売れる商品が頭の中に出てくれば、「月1万円」レベルならよほど厳しくない限りは、どのジャンルであっても到達することが可能です。
また、2点目が特に重要であり、自分の強みが活きるかどうかも非常に重要な観点です。
何故なら、自分の強みを活かせるジャンルを先に選んでそれにあったブログ記事を50~100記事ほど書き進めても自分のモチベーションが下がりにくいからです。
強みなんてないよ。。という方は下記の質問を投げかけてみて、当てはまるものがないか考えてみて下さい。
- 1年以上継続していること
- 仕事で取り組んだことがあるか
- 勉強することが苦ではないもの
これらに1つでも当てはまれば、それはあなたの強みになります。その強みを探して、「売れるものがないかどうか」を考えていきましょう。
いくら稼げるジャンルであっても、自分の強みを活かせるのであれば、競合調査やトレンドのリサーチも苦になりません。
ゆる副業であるブログの魅力は「楽しく稼ぐこと」です。
売るものが思いついて、かつ自分の強みを活かせるもので今後のブログ運営を行うことで、継続しやすくなりますし、稼ぐまでのロードステップが楽しくなります。
記事タイトルの考え方
続いては、記事タイトルの考え方についてです。
記事タイトルについての考え方は以下の4点があります。
- 検索キーワードを入れる
- タイトルは32文字程度の文字数にする
- 具体的な数字を入れる
- 記事を読むメリットを入れる
検索キーワードというのは、検索する読者の悩みが1つの言葉で表されているものです。つまり、検索キーワードを入れることで、今書かれている記事がどんな悩みを解決できる記事なのかをGoogleに伝えられやすくなります。
また、Googleを意識したタイトルをつけるのならタイトルの文字数は32文字程度がおススメです。
理由は、検索ユーザーがスマホで見た検索画面上で「文字が切れず」に表示される文字数が32文字だからです。(ちなみにこの記事タイトルはジャスト32文字でした!)
また、タイトルには具体的な数字を入れましょう。
例としては記事冒頭の見出しである「ブログがおすすめな3つのメリット」のように数字を交えています。
「ブログがおすすめなメリット」と伝えるよりも、具体的な意味合いになりますし、記事を読む前から「3つあるんだ」という結論を先に知ることで読者の理解する質が上がります。
そして最後に、ブログタイトルにはメリットを入れましょう。いわばこの記事を読んだ読者がどのようになれるのか。というゴールを入れましょう。
この記事を例にすると、「ブログ初心者稼ぐまでの必読書」「ヒトデさんの書籍を要約」とタイトルに入れることで
「ブログ初心者さんがヒトデさんのブログ書籍から初心者が稼ぐまでのステップを学べるんだな」とタイトルから読み取ることができます。
このように、このブログ記事を読んだら、読者にはどんなメリットがあるのか。ここを読者目線で考える必要があります。タイトルで未来をイメージできなければいくら本文に力を入れた内容であっても読まれることはありません。
読まれやすいブログ記事の書き方
続いては、本文の読まれやすいブログ記事の書き方です。
結論は、以下の3点です。
- 結論を速く書く
- パット見の分かりやすさ
- 重要な文字は目が留まる工夫を
ブログに当たらず、文章や会話で先に結論を出すというのはビジネスの基本中の基本です。
読者が何を知りたいか?を具体的に考え、「これだ」と思う結論を先出ししましょう!
コツとしては、見出しを設定したらその答えはもう見出しの後の書き始めですぐに書いてしまう事です。
先に結論を入れることで、読者としてはすぐに知りたい情報に対して「いつ結論がくるんだ。。」と迷いながら読むことがなくなり、ストレスなく読み進めることができます。
また、ブログ内には動画や写真を上手く使い、パット見の分かりやすさを重視しましょう。
どうしても文字だけになってしまうと、堅苦しい論文のような文章構成になってしまうので、読まれにくく離脱されやすいいです。
どうしても文字だけになってしまう場合には、ブログでマーカーを引いたり、太字で強調したりと、重要な箇所は目が留まる工夫を入れましょう。
ただし、使いすぎると不自然な文章になってしまうので、「ここを一番に伝えたい!ここがこの記事のメイン!」というところに目が留まる工夫を入れこみましょう!
アクセスや収益を延ばす3つの方法
続いては、ブログ記事のアクセスや収益の数字の基本的な伸ばし方についてです。
いくらタイトルや本文で分かりやすい文章構成をしても、アクセスが伸びなかったり、価値提供ができていなければ、収益をあげることはできません。
この項目ではアクセスや収益の伸ばし方がたくさんご紹介されています。その中でも厳選して3つ記事内ではご紹介していきます!
ブログ運営にsnsは必須
一つ目は、ブログをこれから始めるのであれば、SNSのスタートは必須であるということです。
SEOという検索を上位にあげる対策以外にも、自己のブログサイトへ訪れるブログへの流入経路を複数作っておくことがアクセスを増やすうえでは最重要です。
TwitterやInstagram、TIKTOKやYouTube等の動画から誘導してもいいですし、SEO以外にも柱を作っておきましょう;
SNSを始めることで、作られたものではないリアルな読者の声を聞くことができます。
例えば、仮に「犬の飼い方」というジャンル設定をし、ブログ記事を書いたとします。ブログと同時にTwitterを始めていき、犬を飼っている方をフォローしていく中でタイムラインには様々な悩みが飛び交いますよね。
「平日に犬の散歩が続かない」「ワンちゃんが亡くなった後ってどうするの?」などなどです。
SNS上にある1つ1つ悩みを抜き出し、その悩みを解決する記事を書いていくことで、リアルタイムで悩んでいる方の意見を聞くことができ、そのフォロワーさんにに向けて記事を発信してあげることで読まれる確率がグンとあがります。
ベネフィットを意識する
続いては、ベネフィットを意識するということです。
ブログでいうベネフィットとは、この商品を紹介することで、読者はどんな未来を手に入れることができるか。という具体的な未来を指すことを言います。
注意点としては、商品の紹介が「スペック」の紹介で終わらず、「ベネフィット」まで入れることです。
例えば、イヤホンで例えてみましょう。
- 最長24時間で再生可能なロングバッテリーです!
- 24時間再生可能なバッテリーなため、周りの音を一切気にせずに音楽を聴くことで心が現れます。
2つの例を出してみましたが、どちらが分かりやすいでしょうか?
①は、商品の性能(スペック)だけの紹介で終わっています。
②は、性能(スペック)だけでなく、「~だからどうなるか」という未来がついたベネフィットが盛り込まれています。
24時間再生可能なバッテリー(スペック)だから、周りの音を一切気にせずに音楽を聴くことができる(ベネフィット)ということです。
このようにベネフィットを入れることで、読者は具体機にこうなれるという未来への期待感が増し、より一層商品が買われやすくなります。
商品を紹介するときにスペックの紹介だけで終わってしまわないように
商品のベネフィットを考える時は、「このスペックだからどのような未来になれるのか?」ということを意識して文章を交えましょう!
ブログで稼ぐたった一つの意識するBコツ
ブログで稼ぐには、「意識するだけで変わるたった一つのコツ」があります。
それは、困ったら「読者目線」ということです。
「ここに動画やマーカーを入れるべきだろうか。。」
「ここに広告を配置した方がいいかな。。」
「読者はこれくらいの専門用語なら、調べれば出てくるしこの単語を使ってもいいか。」
全ては、自分主体の意見ではなくこの記事を読んだ読者はどう思うか?を念頭に置いて文章を書くことが重要です。
例えば、広告の配置を1つとってもそうです。商品を売ろう売ろうと考え、主観的になっている人はつい広告リンクを目立つ場所や、関係ないところなどに貼ってしまいがちです。
読者目線であれば、おそらく自然と「しっかりと商品を案内し、正確な知識をつけてあげたうえで商品を案内してあげる。」という考えにいたるはずです。
このように常に意識をし続けてブログの1から100まで書き進めていくことによって、文章の構成が読者ファーストの記事になります。
よって自分が主観的にならず、読者目線にたったブログ記事を書くことができます。
何度も言うようにブログは「読者の悩みを解決すること」です。誰よりも読者のことを考え、悩みが解決された記事にアクセスが集まり、稼げるブログ記事へと育っていくのです。
最後に
ヒトデさん出版のブログ書籍について、簡単ではありますが要約してまとめてみました。
初の本要約記事だったので、上手くまとめられたか不安ですが。。
ただ、この記事で紹介した知識、ノウハウは本書の2-30%ほどです。
また、この「アフィリエイトブログ~ゆる副業の始め方~」で一番オススメなのは「特典動画」の方です。
正直、私も1600円をヒトデさんの書籍に投資しましたが、動画だけ切り取っても1600円以上の価値があると感じました。
内容としては、「ヒトデさんが今からブログ記事を始めるのならどんな対策を打つか」という特典内容です。
書籍を購入された方限定の特典動画で、ヒトデさんのYouTubeでも紹介されていない動画内容になっています!
気になる人はぜひ、下記のリンクからポチッてみて下さい!
(今なら電子書籍版で購入で半額の814円で購入できます!)
共にこの書籍からブログのノウハウを学び、私と一緒にブログで稼ぐ力を磨いていきましょう!
それでは、ありがとうございました😌