こんにちは!よしきです!
僕はWEBマーケテイングスクールに入り、0から、日々学習を行っています。
今日は、1か月経過したということで、
この1か月の振り返りを行っていきたいと思います!!
学んだ内容
毎日の音声学習で学んだこと
スクールから毎日、メールにて届く音声学習の課題があります。
1カ月目は、毎日届くので、ひたすらインプットを繰り返しておりました!
学んだことは以下の一覧になります!
マーケティングとは?
ぺルソナとは?ペルソナ設定
ビジネスマインド、考え方
欲求別アプローチ
市場環境分析
USPの重要性
GDTの法則
提供価値
コピーライティングの基礎
QUESTフォーミュラー
共感ライティング
PREPの法則
インサイト
実践して学んだこと
ペルソナを決める。(ペルソナの悩みを100個書き出す)
サーバー、ドメインの取得
WordPressのWEBサイトの作り方
ブログ記事の書き方
まずは、マーケティング脳を徹底的に染みつけるため、基本の学習を行いました。
マーケティングとは何か?から自分との向き合い方から始まりました。
自分と向き合う理由は、人間という生き物を理解しないと、ヒトを惹きつけて集客をするのはなかなか難しい。
その為に、まずは自分から変えていく、思うようにコントロールできる自分へ変化させれば、必ずビジネスでは結果が出るからです。
自分と向きってみると、「こういう時に頑張れるんだな」
この時間帯は仕事で疲れているから、やらないんだろうな、など。
行動プロセスを客観的にした分析が進んでいくと、それを効率的に動かすための戦略・選択・行動がわかってきます。
そこから僕のWEBマーケティングに必要なマインドをひたすら作り上げた1カ月間でした。
次に、その理想世界を届ける顧客像、ペルソナの悩みを100個書き出し、
自分のマーケティング、未来を届ける軸を決める。
マインドが終わると、より実践的な内容に入りました。
差別化された唯一の提案USPや、文章で人を動かすコピーライティング、
WEBマーケティングにおいて、このコピーライティングというのは極めて重要で、SNSの運用、ブログ記事、コンテンツ作成(NOTE等)LINE@の特典、など。人の心を動かすライティングスキルというのは、全てに関わってきます。
その為に、まずはブログを100記事書くという方針でこのスクールでは学習を行っていきます。
1か月目、とにかくインプットをたくさん行いました。
大きく2つに分けると、
- マーケティングの基本、ビジネスの考え方
- コピーライティング、ライティングスキル
この2つを主に学びました。
毎日、スクールからの課題をこなし、空いた時間でひたすらブログ記事を書く、にこだわった1か月でした。
1か月やって分かった反省
1か月目やってみて、遠回りをしてしまった課題があります。
それは、ブログの方向性が曖昧だったことでした。
僕は、ペルソナを設定し、その理想世界を届けるために、ひたすらブログ記事を書いていたのですが、
あまりにも過去の自分に向けた提供価値が低すぎたことです(笑)
理由としては、僕はWEBマーケを始める前から、趣味で20記事くらいはてなブログを書いていました。
それはペルソナ設定や、誰にどんな未来を届けるか?など、一切考えない自分流のいわゆる日記の様な記事を書いていました。
その時の感覚で、始めた当初はブログを書いてしまっていたのです。
ペルソナに与える記事、そこの軸はぶれてはいなかったのですが、
例えば、本で言うと、自己啓発本のように、具体的に与える価値が抽象的、かつ提供価値がふわっとしすぎていました。
なので僕は、最初の方に書いた記事を実は7つくらいすべて消去しています。
まだ何も成功をおこしていない自分が、そんなブログ記事を書いて、ペルソナの読者は見るだろうか?
そこを改めて考え直しました。
今の自分には、成長していく過程を発信していくしかない。
このブログ記事を見た読者の方に、少しでもwebマーケを知ってもらいたい。
そしてその人を応援したい。
そんな気持ちで、僕のwebマーケティングを始めて、成功に至るまでのプロセスをブログ記事に残すことにしました。
ブログで少し遠回りをしてしまった僕ですが、
自分で作ったメディアは、細かいことでも、どんどん講師に報告しようと思いました。
気になったことを、日曜日にまとめて聞く、では到底間に合いません。
学校の授業は毎日学習し、先生に聞ける環境があるように、細かいことでも、講師に相談できるように2カ月目からは意識していこうと思いました。
一カ月間意識していたこと
次に、学んだことと別に、僕がスクールに入り、1カ月目からここは徹底的に守る、意識していたことを
書いていきます!
ひたすらインプット
上記の内容で、とにかく学ぶことが多かったので、1カ月目はひたすらインプットを繰り返しました。
といっても、ExcelでGDTの法則を自分で書いてみたり、
PREPの法則で自分の商材を文章にして分かりやすくしてみたり、
常にインプットした後は、アウトプットできるスクールの環境になっているので、
学んだことをしっかりと自分のものにしていくことができました。
ただ、それでも講師のようにすべての学習内容を流暢に話せるようになって、初めて自分のものになると思います。
そのためにはまだまだインプットもアウトプットも足りません。
インプットとアウトプットの比率はよく、3:7と言われます。
また、2種間で3回使った情報は、長期記憶になりやすいというデータもあります。
それらを踏まえ、常に新しいことを学びながらも、復習を繰り返し、過去に学んだことは、人に説明できるところまで自分に落とし込みたいと思います。
分散学習
ただ、人間とは、それでも忘れてしまう生き物です。
そこで僕は、1カ月目はこの分散学習というのを取り入れました。
簡単に言うと、復習の感覚を少しづつ伸ばすテクニックというもの。
人間はインプットしたものは忘れてしまうようにできています。
それはもう避けることはできません。
なので、あえて忘れそうなタイミングで復習することで、一度入れたマーケテイング脳を植え付けていこうと思いました。
もっとも制度が高い復習の期間というのは、研究で明らかになっていて
最初の復習は2日後に行う。
2回目の復習は2週間後に行う
3回目の復習は2か月後に行う。
このような、2×2のルールに基づいて、復習の期間を設定していました。
僕は、毎日のwebマーケティングの課題に対して、自分のノートに、日付、学んだ内容を書き、それを日付に沿って復習していました。
後は、自分の仕事を任せられるときにしっかりと自分のものにできるように。
がむしゃらに努力していきます。
少し話がずれましたが、皆さんも何かを学ぶときはこのやり方を試してみて下さい😌
朝7時前に起き、課題に取り組む。
次に自分が意識してやったことは、朝活です。
幸いなことに、スクールからの日々の課題というのは、毎朝6時に来るので、
大体は、仕事行く前に終わらせ、提出することができました。
プラスアルファ、朝起きてからの2時間はゴールデンタイムと呼ばれ、人間の1日の活動の中で最も集中しやすく、作業がはかどりやすい時間帯になります。
なので僕はスクールに入ってから、朝6時50分ごろ起床し、7時には学習できるように自分自身をコントロールしていました。
自分自身を理解した結果、やはり朝のこの時間帯なら、自分は頑張れるようです。
これがwebマーケティングでまずはスキルよりも大事な人間理解になると思います。
今は、毎日の早起きが楽しくて仕方ありません。
カフェに毎週行くことを決める
スクールに入ったころ、僕は決めていたことがあります。
それは、毎週日曜に行ける時は必ず新宿のカフェに通うということです。
このスクールでは、毎週日曜日と火曜日にオンラインかオフラインかで講師と打ち合わせできる環境があります。
オフラインで打合せするときは、新宿のカフェを貸し切って、講師と直接打合せ。
また、みんなで作業できる環境でもあります。
もちろん、このご時世ということもあり、オフラインでの打合せでもいいと思うのですが、
例えば、講師とランチする時の話だったりとかでなかなか聞けない話が聞けるかもしれないですし、
できるだけ一流の方の近くにいる時間を長く、大事にして、真似て、いち早く一流の考えを吸収してきたいと思っています。
例えば、他の生徒さんの打合せの話、アドバイスとかも近くで聞けるので、
これからこのステップを踏むときにここをこうしようとか、ここを気をつけようとか。
一足先に対策をすることもできます。
ただ、ここに関しては、僕の体調不良や、プライベートが忙しくなったこともあり、
先週1日だけ、新宿のカフェに行けなかったことが心残りです。(笑)
2カ月目からは、毎週通うことも目標にしていきたいと思います。
2カ月目から
僕が、スクール入会~一カ月目に何を学習したか、意識したかかは
お分かりいただけたかと思います。
とにかく毎日WEBサイトを開く、手を動かすことにこだわってきました。
インプットが多かった1か月目、
2カ月目からは、canvaや、LPをペライチで作成したりなど、
より実践的なアウトプットにもこだわっていきたいと思います。
まだ1カ月目ということもあり、今の自分はまだ、ただ、「知っている段階」です。
当然、収益にもなっていないですし、そもそも仕事すらまだ何もできない。甘ちゃん状態です。
ただ、ここをこうすれば、こういう考えの人が将来的に上手くいくんだろうなという
ビジネスの考え方を身につけることができた1カ月間でした。
最後までご覧いただきありがとうございました😌